2008年11月09日

湯谷温泉 ゆかわ

本当に突然寒くなりましたね〜。

暇だし、寒いし‥
ということで、温泉にぶらっと温泉に行って来ました。

新城市にある湯谷温泉。
いくつかある中で、「ゆかわ」という所に行って来ました。
以前から一度行ってみたいと思っていた所です。
なぜ行ってみたいか?というと、ここは愛知県では珍しく混浴だからです。
正確には、女性専用のお風呂が1つと混浴が1つあります。
つまり、男性専用のお風呂はありません。

入浴料は1,000円。
温泉の広さや設備を考えると、すごく高いです。
着替えるのは、お風呂直結なので、半分露天状態。
寒い!!!!!!!!!
せめて、着替える所はちゃんとして欲しいと願わずに居られないぐらい貧相。
さらに、狭い!!!!
3人着替えたら、いっぱい。

新城周辺は霧も出ていて、天気も悪くて。
これなら人が少ないかな〜って思っていたのですが。
甘かったです‥
2時頃から入ったのですが、すでに7人ぐらい入ってました。
さらに、あまり広くないから、7人も居ると少し入りにくい‥
湯船にはちゃんと屋根があるので、露天風呂ですが雨は全く問題ないです。
目の前に綺麗な川が流れているので、お風呂から見る事ができますが、眺望が特に良いわけではないです。

奥の方に、カップルの方が居ました。
このカップルさんは温泉好きなのか?、お湯につかりながら写真を撮ってます。
手馴れた感じです。
女性は隠してはいますが、タオルを巻いてない‥。
さらに、混浴の洗い場で体を洗ったのは、この女性だけ。
移動する時、前面は隠していましたが、後ろは全く隠してない。
堂々としてます。
偉い!

混浴で人気があるのか?
天気が悪いのに、意外に入浴客の人が入ってきます。
予想外に、カップルの方が多い!
最初に入っていた二人。
しばらくして、カップル4人組。
そして、またまたカップルさんが1組。
もちろん、男性グループも続々やってきます。
今日の男性のお客さんはラッキーだったんじゃないかな〜〜〜。

女性が入ってくると、皆さん一斉に女性を見始めます(笑)
アイドル登場!という感じです。
もちろん?、お風呂から出る時も、皆さん女性を見てます(笑)

お湯がぬるいので、個人的には良い感じでした。
長湯できます。
男性の方達は、女性も入ってるので?普通にお風呂に入るよりも、長湯になってるんじゃないかな〜〜(笑)
女性が立つのを待ってる感じが漂ってきます。
お湯は茶色っぽく濁っているので、お湯につかっていたら至近距離で見ない限り大丈夫だと思います。

「湯谷温泉 ゆかわ」で検索すれば、温泉内の写真を見ることができます。
とりあえず、今回はゆかわの入り口の写真と温泉内の写真です。
温泉内の写真は、行こうかな〜って思った女性の方向けです。
写真の白色のカーテン?の奥が女性更衣室になります。
つまり、カーテンで仕切られているだけです。
出た瞬間に、そこは洗い場で、目の前には湯船があります。
最初の1歩にかなりの勇気がいります。
湯船までは近いので、数歩頑張れば、湯船にたどり着けます。

*女性専用のお風呂はつながっていないので、一度通路に出ないといけません。
  露天風呂ですが、全て屋根があるわけではないので、雨の影響があります。
  狭くて、湯も少なく浅いです。
  お湯を楽しむなら、頑張って混浴の方に入るのが良いです。

やっぱり、この季節からは温泉は最高です。
次はどこに行こうかな〜
HI380970.jpgHI380973.jpg
posted by ちゃら at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。